家づくりのポイント

2024.03.26

家づくりの失敗例12:「断りづらくて契約してしまった…」後悔しないための対策とは?

こんにちは。
スマイルホームの水口です。

スマイルホームでは千歳市・恵庭市で注文住宅、リフォーム、リノベーションを行っている会社で、子育てママを応援する家づくりとしてデザインと家事動線、性能を重視し、長きにわたり愛着を持ち続けることができる住宅をお施主様と一緒に作り上げます!

今回は、家づくりでよくある「失敗例12:断りづらくて契約してしまった…」についてお話いたします。


1. よくある「断りづらくて契約してしまった」ケース

  • 営業担当者の強引な提案に押されてしまった。
  • 一度話を聞いたら、断るのが申し訳なく感じた。
  • キャンペーンや特典に急かされてしまった。

家づくりは人生で何度も経験するものではありません。そのため、営業担当者や会社のペースに飲み込まれやすくなることがあります。


2. 断りづらい契約を防ぐためのポイント

① 複数の住宅会社を比較検討する
1社だけで決めず、複数の会社の提案を聞きましょう。

② 契約は必ず持ち帰る
その場で契約せず、必ず家族と話し合い、冷静に判断する時間を作ることが大切です。

③ 自分のペースを守る
「今決めないと損しますよ」といった営業トークには要注意。急かされず、自分たちのペースで進めましょう。


3. もし契約してしまったら?

クーリングオフ制度を活用する
契約後でも、一定期間内であればクーリングオフが可能な場合があります。契約書を確認し、冷静に対処しましょう。


4. スマイルホームではお客様第一の家づくり

私たちスマイルホームでは、無理な契約を迫ることは絶対にありません。
お客様一人ひとりの理想の住まいを一緒に考え、納得いただいた上での契約を大切にしています。


家づくりでお困りのことありましたらお気軽にご連絡ください♪
本日はここまでとなります。
ありがとうございました。