収納・整理整頓・片付け・掃除

2024.11.24

DIYで叶える!おしゃれで機能的な収納アイデア集

こんにちは。
スマイルホームの水口です。

スマイルホームでは千歳市・恵庭市で注文住宅、リフォーム、リノベーションを行っている会社で、子育てママを応援する家づくりとしてデザインと家事動線、性能を重視し、長きにわたり愛着を持ち続けることができる住宅をお施主様と一緒に作り上げます!

今回は「DIYで叶える!おしゃれで機能的な収納アイデア集」についてお話いたします。


DIYで叶える!おしゃれで機能的な収納アイデア集

1. 木箱で作るシンプルな棚

ホームセンターで手に入る木箱を積み重ねて作るシェルフは、簡単に作れておしゃれな収納アイテムになります。塗装を施せば、インテリアに合わせたカスタマイズも可能です。

2. 突っ張り棒を使った吊り下げ収納

突っ張り棒を使えば、キッチンや洗面所で小物を吊り下げて収納できます。S字フックやバスケットを組み合わせることで、さらに便利になります。

3. 廃材を活用した壁掛けシェルフ

余った木材や廃材を活用して壁掛けシェルフを作ると、コストを抑えながら収納力をアップできます。フックやワイヤーネットを加えると多機能な収納スペースになります。

4. すのこで作る靴収納ラック

すのこを組み合わせて靴収納ラックを作れば、玄関をスッキリ整理できます。小型で移動も簡単なので、限られたスペースにも最適です。

5. ペグボードで作るカスタマイズ収納

ペグボードを使えば、工具やキッチン用品、アクセサリーなどを自由に配置できる収納スペースを作れます。デザイン性も高く、壁を有効活用できます。

6. 古い引き出しをリメイク

使わなくなった引き出しを壁に取り付けたり、キャスターを付けて移動可能な収納ボックスにリメイクするのもアイデアのひとつです。

7. 瓶や缶で作る見せる収納

ガラス瓶や空き缶をペイントして、小物や調味料を収納する「見せる収納」に変身させましょう。ラベルを貼ればさらにおしゃれになります。

8. 折りたたみテーブル付き収納

DIYで作る折りたたみ式のテーブル付き収納は、狭いスペースで作業台や収納として活躍します。使わないときは折りたたんでスッキリ収納できます。

9. DIYで作るパレット家具

パレットを再利用して作る家具は、収納力だけでなくインテリアとしての魅力もあります。ソファやベッド下の収納スペースとして活用できます。

10. キャスター付き収納ボックス

木箱やプラスチックケースにキャスターを付ければ、掃除がしやすく便利な収納ボックスに早変わりします。子どものおもちゃ収納にも最適です。


家づくりでお困りのことありましたらお気軽にご連絡ください♪
本日はここまでとなります。
ありがとうございました。