目からうろこ!「建替えのポイント」

2025.03.20

千歳市で建て替えるなら知っておきたい費用と補助金の話

こんにちは。
スマイルホームの水口です。

スマイルホームでは千歳市・恵庭市で注文住宅、リフォーム、リノベーションを行っている会社で、子育てママを応援する家づくりとしてデザインと家事動線、性能を重視し、長きにわたり愛着を持ち続けることができる住宅をお施主様と一緒に作り上げます!

今回は「千歳市で建て替えるなら知っておきたい費用と補助金の話」についてお話いたします。


■ そもそも「建て替え」とは?

「建て替え」とは、現在の住まいを解体して新しい住宅を建てることを指します。
老朽化や間取りの使いづらさ、家族構成の変化などをきっかけに、建て替えを検討される方が千歳市でも増えています。


■ 千歳市で建て替える場合の費用の目安

建て替えには以下のような費用が発生します:

  • 既存住宅の解体費用:80〜150万円前後(建物の大きさ・構造により異なります)

  • 本体工事費:坪単価70万円〜(建物の仕様や性能により大きく異なります)

  • 付帯工事費(地盤改良・外構など):50〜150万円

  • 諸費用(登記、ローン手数料、引越しなど):50〜100万円

つまり、一般的な30坪の建て替えで2,500〜3,500万円前後が一つの目安になります。


■ 建て替えで使える補助金制度(千歳市)

千歳市では住宅の建築や省エネ化を支援する制度があります。タイミングや年度によって内容が変わるため、代表的なものをご紹介します。

①【千歳市住宅リフォーム等支援事業補助金】

対象:空き家・老朽住宅の改修や建て替えをする市民
内容:工事費の一部(上限20万円)を補助
※建て替えは条件付きで対象になる場合があります

②【北海道のZEH・省エネ住宅補助金】

ZEH(ゼッチ)や長期優良住宅を建てると国・道から最大100万円以上の補助が受けられるケースもあります。

③【こどもエコすまい支援事業(※国)】

子育て世帯や若者夫婦世帯が高性能住宅を建てる場合に対象。最大100万円補助


■ 建て替えかリフォームか迷ったときは?

建て替えと大規模リフォーム、どちらがよいか迷われる方も多いですが、以下のような方には建て替えがオススメです。

  • 築30年以上で耐震性や断熱性に不安がある

  • 将来の介護や2世帯住宅など、間取りの大幅変更が必要

  • 解体して新築することで、補助金を最大限活用したい

スマイルホームではリフォーム・リノベーションも得意なので、建て替えか改修か、両方の視点からアドバイス可能です!


■ 千歳市の建て替えは地元密着の会社へ

地元の土地・気候・行政制度を知っている会社に頼むと、段取りや相談がとてもスムーズです。

スマイルホームは千歳市で多数の建て替え実績があり、補助金の申請サポートや資金計画のお手伝いもしております。


家づくりでお困りのことありましたらお気軽にご連絡ください♪
本日はここまでとなります。
ありがとうございました。