目からうろこ!「建替えのポイント」

2025.04.07

実は建て替え時がチャンス!恵庭市の補助金制度まとめ|知らないと損する支援制度とは?

こんにちは。
スマイルホームの水口です。

スマイルホームでは千歳市・恵庭市で注文住宅、リフォーム、リノベーションを行っている会社で、子育てママを応援する家づくりとしてデザインと家事動線、性能を重視し、長きにわたり愛着を持ち続けることができる住宅をお施主様と一緒に作り上げます!

今回は「実は建て替え時がチャンス!恵庭市の補助金制度まとめ」についてお話いたします。


■ 建て替え=大きな出費…でも補助金でチャンスに!

「建て替えはお金がかかるから…」と悩まれる方も多いですが、実は補助金や支援制度を活用すれば、想像以上にコストを抑えて家づくりができることをご存知でしょうか?

特に恵庭市では、市の独自制度に加えて、北海道や国の補助制度も併用可能なため、タイミングを見て賢く建て替える方が増えています!


■ 恵庭市&国で使える主な補助制度まとめ


✅ ①【国】子育てエコホーム支援事業(2024年度版)

  • 対象:子育て世帯・若者夫婦世帯

  • 条件:長期優良住宅 or ZEH住宅

  • 補助額:最大100万円(※性能によって異なる)

  • ポイント:建て替えでも対象になります!

➡ 子育て世代にとっては、今まさに活用すべき制度です。


✅ ②【市】恵庭市 空き家活用支援補助制度(条件付きで建て替えも可)

  • 対象:空き家を解体し再建築・居住する場合など

  • 補助額:最大30万円(要確認)

  • 内容:老朽住宅の除却・利活用に対する支援

  • ポイント:相続や長年空き家だった実家を活かした建て替えに有効

※条件や年度ごとに変動があるため、詳細は市に確認が必要です。


✅ ③【北海道】ゼロカーボン住宅補助金(ZEH水準が対象)

  • 対象:ZEH水準以上の省エネ住宅

  • 補助額:10万〜50万円(年度により異なる)

  • 備考:断熱性能にこだわった建て替えをする方におすすめ


✅ ④ 長期優良住宅による税制優遇

  • 固定資産税が5年間半額(通常は3年)

  • 登録免許税や不動産取得税の軽減もあり

➡ 長期的な税負担を抑えたい方にはぴったりです。


■ 補助金を使うには「事前計画」が重要!

多くの補助制度には、

  • 着工前に申請が必要

  • 設計・性能に条件がある

  • 併用の可否など注意点あり

など、タイミングと内容をきちんと押さえておくことが必須です。

スマイルホームでは、補助金を活用した家づくりの経験が豊富ですので、

  • どんな制度が使えるか

  • 併用は可能か

  • どのタイミングで何をすればいいか

などをわかりやすくご案内できます。


■ 建て替えは“タイミングが命”です!

補助金は年度予算に達すると終了してしまうことがあるため、「使える時に行動すること」が何より大切です。

「補助金が使えるうちに建て替えを検討したい」
「今住んでいる家が寒くて光熱費が高い」
「子どもが成長する前に家を整えたい」

という方は、ぜひ一度ご相談ください。


家づくりでお困りのことありましたらお気軽にご連絡ください♪
本日はここまでとなります。
ありがとうございました。