工事日誌

2021.07.26

照明の種類ごとの特徴とは?注文住宅をお考えの方に向けて専門家が解説します!

千歳市で注文住宅の購入をお考えの方にぜひ知っていただきたいのが、照明器具の種類についてです。
照明器具にはさまざまな種類があり、種類によって使い方や向き不向きが大きく異なります。
そこで今回は、照明器具の種類ごとの特徴について詳しく解説します。
ぜひ参考にしてください。

□照明器具の種類とその特徴について解説します!

照明と一口に言っても、種類によって用途や光量が異なります。
そこでこの章では、注文住宅でよく使用される照明の種類を3つご紹介します。

1つ目は、シーリングライトです。
シーリングは天井を意味する言葉であり、天井に直接つけるタイプの照明です。
部屋全体をまんべんなく照らせる点や簡単に取り外しが可能な点から、多くの住宅で採用されています。

2つ目は、ダウンライトです。
ダウンライトは、天井に埋め込んで設置するタイプの照明です。
天井がフラットになるため、スッキリとした空間を印象づけられます。
ダウンライトは、広さや目的に応じて使い分けのしやすい照明であると言えるでしょう。

3つ目は、ペンダントライトです。
この照明は、天井から吊り下げて使用する照明です。
キッチンやダイニングで使用される機会が多いです。
単独で用いる場合もあれば、ダウンライトと組み合わせて部屋を照らす場合もあります。

□照明器具を選ぶ際の注意点について解説します!

次に、注文住宅の照明器具を選ぶ際に気をつけて欲しいポイントを2つ解説します。

1つ目は、照明の明るさをきちんと把握することです。
照明器具を紹介しているカタログには、必ずルーメン値というものが記載されています。
ルーメン値とは光の明るさの量を表す単位を指し、数値が大きいほど明るいことを表します。
部屋ごとに必要な光量は異なるため、それぞれの部屋に合う照明を選びましょう。

2つ目は、メンテナンスが難しい場所に照明を配置しないことです。
デザイン性を気にして階段の天井などに照明器具を配置してしまった場合、交換が難しくなります。
将来的な交換やメンテナンスも考慮した上で、照明の配置場所を決定しましょう。

□まとめ

今回は注文住宅をお考えの方に向けて、照明器具の種類ごとの特徴について詳しくご紹介しました。
照明器具の特徴や注意点などを参考にして、ご自身の生活空間に合う照明器具を選んでみてください。
当社は、お客様に寄り添った家づくりを実施しております。
千歳市で注文住宅をお考えの方は、ぜひ1度当社へご相談ください。